令和元年度 主な出来事

2019年の主な出来事

●第125代天皇が退位され(譲位)皇太子徳仁親王が天皇に即位され、「令和(れいわ)」に改元。
天皇陛下ご即位 令和に改元
皇室典範特例法に基づき、4月30日をもって上皇さまが譲位され、翌5月1日に天皇陛下が即位された。譲位による皇位継承は、江戸時代の光格天皇以来202年ぶりで、憲政史上初めて。これに伴い、30年余り続いた「平成」は幕を閉じ、同日「令和」に改元された。新元号は日本最古の歌集「万葉集」を出典とした。

●日本は韓国をホワイト国リストから除外。韓国では大規模な日本製品不買運動で応じ、戦後最悪ともいえる日韓関係に陥る。

●香港で「逃亡犯条例改正案」に反対するデモを発端にして、民主化を訴える長期的なデモ活動へと発展した。

●第25回参院選与党の自公が改選過半数。「NHKから国民を守る党」「れいわ新選組」が議席を確保

●日本の消費税率が8%から10%に変更。軽減税率も導入される。
消費税 10%に引き上げ
消費税率が10月1日に8%から10%へと引き上げられ、同時に、低所得者の負担を和らげるため酒類を除く飲食料品などの税率を8%に据え置く「軽減税率制度」も導入された。過去の増税時に経済を落ち込ませた反省から、政府は6兆円を超える景気対策も実施。目玉政策のキャッシュレス決済に伴うポイント還元も始まった。

●日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告を再逮捕、2019年12月に日本から密出国によりレバノ ンに逃亡し、2020年1月2日に国際刑事警察機構により国際手配

●沖縄県那覇市の首里城で火災が発生

●京都アニメーション放火殺人事件発生
京都アニメーション放火殺人
「涼宮ハルヒの憂鬱」などで知られるアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオ(京都市伏見区)で7月18日午前10時半ごろ、青葉真司容疑者(41)=京都府警が殺人などの容疑で逮捕状取得=がガソリンをまいて火をつけ、建物内にいた70人のうち36人が死亡、33人が負傷した。青葉容疑者も事件で重いやけどを負い、逮捕には至っていない。

●吉本興業の闇営業問題や芸能界の不祥事コカイン使用合成麻薬所持など、逮捕者が出た。

●高齢者乗用車の暴走が多発。高齢者の免許返納運動がはじまる。

●あおり運転事件が多数報道される。

●吉野彰さんがノーベル化学賞を受賞。
吉野彰さんにノーベル化学賞
スウェーデン王立科学アカデミーは10月9日、旭化成名誉フェローの吉野彰さん(71)に今年のノーベル化学賞を授与すると発表した。リチウムイオン電池の開発で携帯型の電子機器を普及させ、地球環境問題にも貢献した功績がたたえられた。日本人のノーベル賞受賞は2年連続で、企業人では田中耕一さん以来となった。

●新国立競技場が完成した。

●ゴルフ全英女子オープンで、渋野日向子が優勝。
女子ゴルフ 渋野日向子が全英V
  8月に開催された女子ゴルフのメジャー今季最終戦「AIG全英女子オープン」で、渋野日向子(ひなこ)(20)が最終日最終18番で劇的バーディーを奪い、男女を通じて42年ぶりに日本選手2人目のメジャータイトルに輝いた。人懐っこい笑顔は「シブコスマイル」と呼ばれて人気を集め、プレーの合間に食べるおやつも注目された。

●ラグビーW杯が日本で開催。  日本代表は初の決勝トーナメント進出。全国で熱狂的なラグビー人気が広がる。
ラグビーW杯 日本8強
9月20日から44日間にわたり、日本で初めて開催されたラグビーのワールドカップで、日本代表は強豪アイルランドに逆転勝利するなど4連勝で1次リーグを突破。初の8強に進出し、日本列島を熱狂させた。スローガンの「ONE TEAM」は令和元年の新語・流行語大賞にもばれた。優勝は3大会ぶり3回目の南アフリカだった。

フェーン現象により記録的な猛暑。

台風相次ぎ甚大被害
9~10月、東日本を相次いで台風が襲った。千葉県などで強風被害が出た台風15号を皮切りに、東日本を縦断した19号では各地で河川の氾濫や土砂崩れが発生。その後に日本近くを通過した21号も大雨を降らせた。死者・行方不明者は合わせて100人超。車で避難中に冠水、水没して亡くなる「車中死」なども問題となった。

令和元年台風第15号9月9日3時前に三浦半島を通過台風の中心は東京湾に抜けて北東に進み、9日5時前は千葉県千葉市付近に上陸千葉県市原市では本台風の二次災害である市原ゴルフガーデン鉄柱倒壊事故発生千葉県内では高齢者を中心に、台風被災による停電のため熱中症とみられる症状で死亡した者が相次いだ。   四街道市内においても、熱中症・停電被害がでた
強風で倒木が相次いでしたことも、県内での停電被害の拡大と復旧作業の妨げの原因となった

●台風19号が首都圏を直撃。多くの河川が氾濫し、大規模な浸水被害が発生。 13都県で記録的な水害となった

改正児童虐待防止法が成立
札幌市や鹿児島県出水市などで親やその交際相手から暴行を受け、幼い子供が死亡する虐待事件が相次ぎ、児童相談所や警察の連携ミスも次々に露呈した。親の体罰を禁じた改正児童虐待防止法が6月に成立、来年4月に施行される。法改正の契機となった東京都目黒区の女児虐待死事件では、父親の懲役13年の判決が確定した。

大リーグ イチロー引退
米大リーグ、マリナーズのイチロー(45)が3月21日、東京ドームで行われたアスレチックスとの開幕2戦目をもって日本で9年、メジャーで19年着続けたユニホームを脱いだ。日米通算安打数を示すイチ・メーターは「4367」で止まった。引退会見では「後悔はない」「草野球を極める」などイチロー節全開で締めくくった。

関西電力幹部に多額金品
関西電力の役員ら20人が原発が立地する福井県高浜町の元助役(故人)から多額の金品を受領していたことが9月、明らかになった。現金のほか、小判、スーツ仕立券など総額3億2000万円相当に上り、不透明な「原発マネー」の存在が浮き彫りになった。10月、八木誠会長(69)らが辞任し、第三者委員会が調査を進めている。

●コロナウイルスは2019年-2020年中国武漢における肺炎の流行の原因ウイルスとなっており、
2020年1月下旬時点での主要なアウトブレイクは中国大陸に限局されていたが、その後は東アジア・東南アジアを中心とし世界各地に拡散している
千葉県14例目として四街道では、2月にクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客1名が出た